「いい感じだったのに急にレスポンスが悪くなった」
「喧嘩をしたわけじゃないのに彼から連絡がこなくなった」
「最近彼氏からの連絡が極端に遅いor減った」
などなど、彼氏や好きな人から連絡が来ないことに悩む女性は後を絶ちません。
大きな原因があるわけではないのになぜ?私なにかした?もう冷めたの?と不安になってしまう気持ちは痛いほどよく分かります。
しかし連絡に対する男性心理を理解していれば、このような悩みで頭を抱えることもなくなります。
そこで今回は「彼氏や好きな人から連絡がこない!連絡が減る男性心理とは?」についてみていきましょう。
男性からの連絡が減る理由とは?
気持ちに余裕がない
男性からの連絡が少なくなったり来なくなる理由No’1は、ダントツで「気持ちに余裕がないから」です。
気持ちに余裕がなくなる理由は仕事や人間関係、お金などその人によって異なりますが、とにかく今は好きな人や彼女とらぶらぶLINEをしているほど心にゆとりがないのです。
多くの女性は「いくら忙しくても連絡くらいできるでしょ!」「落ち込んでいるときほど彼女の声聞きたくなるものじゃないの?」と考えますが、男性にはこの感覚はありません。
連絡が面倒くさい
元々連絡不精であったり、逆に「相手と同じペースで返さなくちゃ」とプレッシャーを感じるタイプであると、連絡自体を面倒だと感じてしまうことも。
この「面倒くさい」という気持ちは彼女や好きな人に対してではなく、あくまで連絡という行為に対して感じているものです。
連絡の回数や頻度で相手の愛情を量る傾向にある女性からすると理解が難しいかもしれませんが、連絡と気持ちは比例するものではないということを覚えておきましょう。
気持ちが冷めてきている
残念ながら、男性からの連絡がなくなる原因として、気持ちが冷めていたり他に気になる人が現れた可能性も否定できません。
日々生きているなかでいつ出会いがあるかは誰にも分からないものですし、彼女や好きな人がいても他の人に気持ちが奪われてしまうこともあるでしょう。
相手に余裕がないケースと彼の気持ちが冷めたケースの見極めはなかなか難しいものですが、あなたを軽視したり傷つける発言をしてくる場合は心変わりを疑った方がいいかもしれません。
連絡に対する意識を変えよう
「好きなら連絡するはず」「頻繁にやりとりする=コミュニケーションが取れている」というように、相手の気持ちや二人の関係性を連絡の頻度や回数で判断している限り、これから先もずっと男女間における連絡問題で悩み続けることになります。
自分の中の固定概念や常識を変えることは簡単なことではありませんが、まずは連絡に対する概念を変える努力をしてみることです。
最初は心からそう思えなかったとしても、「連絡と気持ちは関係ない」「彼はきっと今忙しくて余裕がないんだろうなー」と考えるようにしていきましょう。
慣れないうちは「連絡頻度と気持ちは比例しないといえやっぱり気になってしまう…」「昔はマメに連絡くれていたのに…」とどうしても気持ちがネガティブな方向に行ってしまうこともあるとは思いますが、思考の修正はトライ&エラーを繰り返して身につくものです。
”LINEは所詮業務連絡をするためのツールである”という前提を自分の中に植え付けることができれば、連絡に縛られていた気持ちが解放されてもっと楽に上手に恋愛ができるようになるはずです。

相手に期待することをやめる
「好きなら連絡するはず」「声を聞きたくなるはず」「誕生日にはおめでとう連絡をくれるはず」など、”○○するはず”という自分の中の常識は、全て相手への期待の表れです。
期待しているから、その期待が裏切られて悲しみや怒りが生まれるのです。この期待という感情を上手くコントロールすることが、安定した恋愛をするために重要になってきます。
多くの人が勘違いをしがちですが、人に期待しないというのは決して諦めとは違います。
「自分だったらこうする」「分かってくれるだろう」という自分の価値観を相手に押し付けないということです。
「どうせ分かってもらえないだろう」という考え方ではなく、「自分の考え方はこうだけど、相手の考え方は違って当たり前だよね」と受け入れることができると、自分も相手も楽になります。

アドバイス
「一週間も既読無視なんて脈なしだよ」「どんなに忙しい男性でも好きな相手にはマメに連絡するはず」などという世間の声やまわりの意見に心が折れそうになることがあるかもしれません。
しかし当人の気持ちは本人にしか分からないですし、他人の意見なんて大して参考にはなりません。
「迷惑だからもう連絡しないで」と言われているのに「照れてるのかな」と考えてしつこく連絡するなど、明らかに現実を見ないで妄想に走るのは考えものですが、そうでない限りはもっとポジティブに考える強さも必要になります。
相手の気持ちを勝手に決めつけて落ち込むのではなく、連絡ひとつで左右されないようなしっかりとした心の軸を築いていきましょう。

すあま様
はじめまして。今回恋愛で不安になりやすく、
辛い気持ちになる事が多いので、ネットで記事を一通りあさって、安心できる記事をさがしてるうちに、こちらのすあま様のコラムにたどり着きました。
どの記事もすごく心に入り込んでくる感覚があり、そしてすごく救われる気持ちになります。
ありがとうございます。
まだ全部の記事は読み切れてませんが、
色々と勉強して、今の彼と上手くやっていけるように、努力というか、思考の書き換えを少しずつでも良いからやっていきたいです。
K様
お返事が遅くなり申し訳ありません。また別途メールも頂きありがとうございます。
K様のお役に立てたとのことで嬉しいです!
ぜひ今の彼と楽しい時間をお過ごしください。