「彼氏と喧嘩ばっかり」「好きな人に振り向いてもらえない」「彼氏と別れそう」「彼氏の気持ちが冷めている気がする」など、恋愛がうまくいかないときって誰にでもありますよね。
恋愛がうまくいかないと他のことにもやる気がでないし、人生が全てだめな気がしてきてしまうものです。
しかし、うまくいかない時こそ無理にでもポジティブに考えることが大切なのです。
そこで今回は、「恋愛がうまくいかないときに改めるべき3つの考え方」についてみていきましょう。
行動から気持ちを決めつけないこと
「連絡しない、会う時間を作らない=好きじゃない、冷めた」などと、彼の行動からその心理を勝手に決めつけてしまう女性は少なくありません。
恋愛について書かれているサイトや本などの多くがこういった心理を知るための行動などについて書いているため無理もありません。
しかし、恋愛サイトを作っている身でこんなこと言うのもなんですが…サイトを作っている人も本を書いている人も全く素性を知らない赤の他人ですよね?
そんな赤の他人にあなたの彼氏や好きな人の気持ちが分かるわけありません。
恋愛に限らず、なにか不安なことがあると、つい他の人の意見を聞きたくなってしまうものです。
もちろんまわりの意見も大事ですが、結局決めるのは自分だし、本人の気持ちはその人にしか分かりません。
相談された友人や、本や、サイトではあくまで一般論しか言えません。
そして、一般論=正解ではありません。
彼の気持ちを知りたいとき、分からなくなったときに、一般論として検索したり調べたりするのは構いませんが、それを彼の答えと決めつけてしまうのは厳禁です。
相手の行動から自分の価値観で答えを決めつけないこと。そのことを注意するだけで、楽になることはたくさんあるはずです。
相手を信じる気持ちを持つこと
不安になるのは、相手を信じることができていないからです。
「連絡がこなくても、会えなくても、なにがあっても私は愛されている」と信じられることは容易なことではありません。
「会えば愛情は感じるけどやっぱり連絡がこないと不安になる」とか、「忙しいって言っても全く会えないなんて会う気ないんじゃ」とどんどん彼の気持ちを疑ってしまう気持ちは痛いほど分かります。
分かるのですが、そんな考えは忘れてください。
無理だと思っても、忘れてください。
そして、愛情を感じられるところだけを探してください。
「遅くても返事はくれる」とか「たまにでも時間作ってくれる」とか「うまい棒買ってくれた」とかなんでもいいです。
そして、感じてください。「あぁ私愛されてたんだなぁ」と。
「うまい棒なんて愛してなくても買うよ」とまわりに言われたとしても気にしないことです。「いや、わざわざ私の1番好きなめんたいこ味くれたし!」と自信を持って反論するくらいの勢いが必要です。
彼の気持ちはあなたにもまわりの人にも分かりません。
分からないなら、やみくもに信じるしかないのです。
あまりにも現実逃避的な考えだと思われるかもしれません。でも、それくらい開き直って相手を信じるくらいでちょうどいいのです。
あなた自身に、彼を信じさせてあげてください。
ネガティブ思考癖はやめること
相手の気持ちを決めつけてしまうことも、相手を信じられないのも、結局はネガティブに考えてしまう癖がついているからです。
ネガティブに考えようが、ポジティブにとらえようが、結局本心は彼本人にしか分からないわけですから、悪い方向に考えるだけ時間と心労の無駄です。
分からないのなら自分に都合よく考えちゃいましょう。
この、自分に都合よく考えるって実はすごく難しいことです。
人間には自己防衛本能がありますので、どうしても自分を守ろうとします。ネガティブに考えることで予防線を張っているのです。
なぜなら、自分に都合よく考えて期待を裏切られた時がこわいから。
確かに期待を裏切られたときのがっかり感、悲しさははんぱじゃありません。
しかし、裏切られると思っていたら裏切られるし、そうならないと思っていればそうなりません。
騙されたと思って、なんでもポジティブに考えるようにしてみてください。
アドバイス
不安に思ってしまうのは、根底は自信のなさが原因です。
あれこれ考えてしまって勝手に不安になってしまうのは女子あるあるですが、その多くはとりこし苦労であることがほとんどで、相手の男性はそこまで考えていません。
「自分に起こっている全てのことは自分が引き寄せたこと」という引き寄せの法則があります。
「彼の気持ちは冷めたのかも」と考えていたらそうなってしまいます。
「彼と両想いになるなんて無理かも」と思っていたら無理です。
「もう潮時なのかな」と感じていては別れがやってきます。
望まないことは考えないことです。
いざ自分のこととなると、全てをポジティブに考えるのはとても難しいことです。
しかし、少しずつでも自分が望む結末だけを想像する癖をつけてみてください。
もし、本当に自分に起こる全てのことが自分の考え次第なのだとしたら…もし、ネガティブに考えすぎて大切なものを失ってしまったら…あなたは後悔するはずです。
現状に望みが見出せなくても、今は厳しい状況だとしても、自分に都合よくポジティブに考える気持ちを決して忘れないでください。
