「あの子が付き合う男性っていつもちょっと難あり」「なんであんな人と一緒にいるのか分からない」「いくら本人が幸せと言っていてもそうは見えない」そんな風に感じる恋愛をしている女性っていますよね?
いくらまわりが「そんな人やめなよ」と助言したところで大抵は本人の心には届きませんし、幸せは人それぞれなので基本的にはまわりがとやかく言う資格もありません。
しかし、あまりにもひどい状況であるとか明らかに騙されていたりする場合、友人として目を覚まさせたい!と思うこともあるでしょう。
あるいは、自分自身でダメ男と付き合っていると自覚していて抜け出したい!と思っている人もいるかもしれません。
そこで今回は「ダメ男と付き合う女性の特徴とダメ男との恋愛から抜け出す方法とは?」についてみていきましょう。
ダメ男と付き合う女性の特徴は?
自立していない
一言でダメ男といっても浮気、暴力、ヒモ、嘘つきなどなど様々なタイプがいますが、基本的に「その男性がダメ男かどうか」を見極めること自体はできるはずです。
ダメ男と付き合っている女性だって、彼がダメ男であるという事実には気付いているはず。
それでも付き合っているのは「いいところもある」「私のこと想ってくれてる」「それでも好きだから」など、彼と一緒にいたい・いる理由が彼女の中にあるからです。
ではなぜダメ男と分かっていながら一緒にいる道を選ぶのか?
それは”その女性自身が自立していないから”に他なりません。
よく「真面目な女性ほどダメ男と付き合う」「面倒見がいいからダメ男を放っておけない」などと言われますが、ダメ男にハマるのは真面目だからでも面倒見がいいからでもありません。精神的に自立していない女性がダメ男にひっかかるのです。
自立しているというのはきちんと仕事をしているとか、家事ができるとか、そういったことは一切関係ありません。
自立している女性というのは、「自分で自分を幸せにする」という意識を持っている女性です。
「誰かと一緒にいることで幸せにしてもらう」という意識があると、相手がダメ男であっても離れられないという状況になってしまうのです。
モテない
モテるというのは不特定多数の男性から好かれるということではありません。
自分にとって一緒にいて幸せになれる男性を選び、相手の男性からも同様に想われること。
ダメ男と付き合う女性は、自分が一緒にいるべき男性の選び方も間違っているうえに、そんな間違った相手に好かれているから幸せに見えないのです。
もちろん自分にとって一緒にいて幸せになれる男性は、必ずしもまわりから見ても魅力的だとは限りません。
「え、あの人…?」と思われるかもしれないし、「もっといい人いるんじゃ…」と言われることもあるかもしれません。しかしどんなにまわりからそう言われようとあなたが幸せを感じるのが一緒にいるべき相手です。
ただし、”ダメ男”はそれには当てはまりません。
浮気されたり、暴力を振るわれたり、お金の無心をされたり、嘘をつかれたりして幸せを感じるわけがありません。
「それでも好きだから」「私には彼しかいない」と感じるのは幸せではなく麻痺です。
極度の恋愛体質な恋愛至上主義
「幸せ=彼氏がいること」という恋愛至上主義の女性も、ダメ男と付き合う確率が高いです。
一つ目の特徴である”自立していない”とかぶるところもありますが、「恋愛しているから幸せ」と感じるのは一人の時間を充実させる術を知らないということです。
もちろん好きな人や彼氏がいて人生がより幸せになるというのは理解できます。好きな人がいるだけでわくわくも増えますし、そんな好きな人が自分のことを好いてくれていたらとても幸せを感じるものです。
しかし、だからといって恋愛していないから不幸というわけではありません。
一人でも幸せだから恋愛をしてより幸せを感じるのであり、恋愛をしたから幸せになったわけではありません。
恋愛至上主義の人は「恋愛ありきで幸せ!」と考えますが、それでは恋愛をしていない自分の人生は意味のないものになってしまうということに気付いた方がいいでしょう。
ダメ男との恋愛から抜け出す方法とは?
自立していない、モテない、恋愛至上主義。
これらは全て「自分を持っていない」「自分を理解していない」ことが原因です。
どうしたら自分が幸せになれるのかを理解し、自分の軸を持っていれば、恋愛や彼氏だけに価値を見い出すこともなくなります。
そのためには自分自身を知ることです。
いくらまわりが心配して助言したところで、ダメ男と付き合っている女性本人が気付けなければ状況が変わることはありません。
もしダメ男と付き合っている女性の目を覚まさせたいと思っているのであれば「その男はやめなよ」と反対するよりも、その女性に生きがいや目的を持ってもらい自信をつけさせる方が効果的です。
ダメ男とばかり恋愛してしまうことで悩んでいるのであれば、自分についてもっと知り、一人でも人生を楽しめる自信を持ちましょう。これは一生独り身でいる覚悟を決めるということではなく、自分の人生を生きるということ。
小さな一歩でも、少しずつでも変わっていけば、いつしか気付いたときには自分の足だけで自分の道を歩けているはずです。
アドバイス
ダメ男と付き合う女性は「この人には私がいないとダメなんだ」「私が彼を変えなきゃ」と考える人が多いとはよく言われますが、これは裏を返せばその女性自身がダメ男を支えることで自分の価値を見い出しているということです。
一人で立てない男性を支えているように見えて、実は支えることでしか立てない女性だということ。
つまり、ダメ男と付き合う女性もそれ相応のダメ女であるということです。
しかし、人は変わることができます。
もしダメ男との恋愛から抜け出したいと思っているのであれば、その気付きが既に変化への一歩です。
女性は強い生き物です。自分ひとりの足でだってしっかりと立つことができます。
自信と確信を持って自分の人生を生きていきましょう!
