最近彼氏と一緒にいてもイライラしてしまう。
彼にドキドキすることもなくなった。
なんかマンネリかも。
…あれ?私、彼のこと好きなのかな?
と彼氏に対しての愛情が分からなくなってしまった経験のある女性はなんと6割にものぼるというデータがあります。
結局別れを選んだ人、だらだらと付き合い続けている人、やっぱり彼が好きだと再認識した人。
結末はそれぞれですが、自分にとって幸せになる道を選びたいですよね。
そこで今回は「彼氏のことを好きか分からなくなったときの対処法」についてみていきましょう。
【STEP1】彼の好きなところを考えてみる
まずは紙を用意して、改めて彼の好きなところを挙げてみましょう。
なぜ彼と付き合うことにしたのか、彼のどんなところに惹かれたのか、一緒にいると決める理由になった好きなところ、いいところを全て書いてみてください。
手が綺麗とか歌がうまいとか、小さなことでも構いません。
あなたが彼に対していいと思っているところは全て書き出しましょう。
書いていくうちに「あぁそうだ私は彼のこういうところが好きなんだ」という想いがふつふつと湧きあがってきたら、やはりあなたは彼のことが好きだと言えます。
しかし「これだけいいところはいっぱいあるけど、やっぱり好きかと言われると分からない」という気持ちになるパターンも少なくありません。
そもそもいいところや好きになったところを再認識しただけで気持ちが復活するのであれば単なる一時的な気の迷いであって、本当に彼のことが好きなのかと深く悩んでしまうこともないでしょう。
しかし、そうなれないからと言って彼のことをもう好きではないと決めつけるのは早いです。
彼の好きなところ、いいところをリストアップしてもまだ自分の気持ちが分からない場合はSTEP2へ進みましょう。
【STEP2】一旦距離を置いてみる
好きなのか分からないと思いつつも離れる勇気はなくずるずる一緒にいるという女性も多いですが、一度離れてみることも大切です。
そういった女性の多くは一人になることへの恐怖から彼と離れるという選択をすることができずにいますが、イライラしたりつまらないと感じていては、一緒にいる時間はお互いにとってプラスな時間ではありません。
二人で一緒にいてマイナスな時間になってしまっているのであれば、一人になってその時間を冷静に見つめなおす必要があります。
一番理想的なのは連絡も一切絶って完全に距離を置くことです。
別れにつながる可能性もゼロではないですが、お互いがお互いを必要としていれば必ずまた一緒になれますので、思い切って一度完全に彼から離れてみましょう。
彼がいなくても楽しい、むしろ楽、という感情になるのであれば、あなたにとって彼は必要な人ではないのかもしれません。そのままお別れするという選択肢を取るのもありでしょう。
一方、離れてみて「彼がいないと寂しい」と感じるのであれば、まだ彼に対して気持ちはあるということです。
ただしここで注意すべきなのは、”彼氏がいた生活から一人になった寂しさ”と、”「彼」がいない寂しさ”を混同しやすいということです。
思い出は時間が経つと美化されるようになっているのでなおさらです。
彼氏がいなくて寂しいのか、「彼」がいなくて寂しいのかをきちんと見極めるようにしましょう。
【STEP3】他の男性と時間を過ごしてみる
彼氏がいなくて寂しいのか、「彼」がいなくて寂しいのかを見極めるには他の男性と時間を過ごしてみることです。
他の男性と連絡を取ったりデートをしたりすることで寂しさが紛れたり、彼以外の男性にときめいたりするのであれば、”彼氏がいなくて寂しい”だけの可能性があります。
そのまま他の男性を探し続ければ、いずれ新しい恋に進むことができるでしょう。
逆に、他の男性と一緒にいても寂しいとかやっぱり彼がいいと思う場合は、あなたは”「彼」がいなくて寂しい”と感じているということです。
ただ、この「他の男性と時間を過ごしてみる」という方法は、今の彼氏と関係を続けたまま実行すると、罪悪感から誤った判断をすることがあります。
彼への罪悪感から「やっぱり彼がいいのかも」と認識してしまう可能性があるのです。
しかし、罪悪感と相手を好きな気持ちは全くの別物です。
きちんと自分の気持ちを見極めるためにも、一度彼氏ときちんと距離を置いて上で、他の男性と時間を過ごしてみるようにしてください。
アドバイス
彼氏のことが好きか分からなくなったという感情は多くの女性が経験することなので、自己嫌悪に陥ったり焦る必要はありません。
あなたにとって本当に彼が必要な存在であるのかどうかは、きちんと自分自身の気持ちと向き合えば見えてくることです。
一番よくないのは、その気持ちを誤魔化してなんとなく彼と居続けること。
あなたにとってはもちろん、彼にとってもプラスの時間とは言えません。
今まで一緒にいた人から離れるというのは勇気がいることですが、お互いがきちんと自分の気持ちに自信を持って一緒にいるためにも、一度距離を置いてみることは必要なステップです。
離れてみることで彼への想いや大切さを今まで以上に感じることもあります。
逆に離れてみて全然平気なのであれば、新しい恋へ進めという前向きなメッセージです。
「彼」がいいのか、他の男性と別の幸せを見つけるのか、答えを出すことは決して自分勝手なことではありません。
どんな結論になったとしても、自分自身の本当の気持ちを確認することは、あなたをより幸せな方法へと導く道しるべを示してくれることでしょう。
