好きな人や彼氏に料理を振る舞う機会があると、なにを作ろうか悩みますよね。
昔から男性の胃袋を掴むには肉じゃがという定説がありますが、実際には肉じゃがを作ってほしいという男性の声はあまり聞かないのが実情。
「それならなにを作ればいいの?」「本当に人気な料理は何なの?」と悩んでしまう女性も少なくありません。
そこで今回は「本当に男性が喜ぶ料理10選」をご紹介します。
ハンバーグ

ハンバーグは不動の人気メニューです。
和風、照り焼き、ケチャップ、デミグラス、煮込みなどバリエーションも多いので、何回作ってもマンネリしません。
こねて焼くだけと手順もそこまで難しくないため、料理初心者女子でも失敗しづらいのもポイントです。
から揚げ

こちらも王道の男性受けメニュー。
普段家で自分で揚げ物を作るという男性は少ないので、とても喜ばれます。
ちなみに、料理をする習慣のない男性だと油の捨て方を知らない可能性もありますので、きちんと油の後処理もして帰りましょう。
生姜焼き

数あるお肉メニューの中でも絶大な人気を誇るのが生姜焼きです。
生姜強めや甘めなど、人によって味付けの具合が異なるため、料理に自信のある人は自分の実力を発揮するチャンスです。
オムライス

簡単に作れて喜ばれる料理の代表と言っても過言ではないオムライス。
卵はトロトロがいいのかしっかり焼いた方が好きなのか、彼の好みに合わせて調整しましょう。
ベタですが、ケチャップでメッセージを書くのもいいですね。
丼もの

親子丼やカツ丼などの丼ものメニューも男性に好まれます。
サラダやお味噌汁なども合わせて、栄養のバランスを取れるように配慮するとよりいいでしょう。
煮物

煮物といっても多くの種類がありますが、煮物全般は料理上手の印象を持たれます。
具材の硬さや味のしみ具合など、料理の得意・不得意が分かりやすい一品でもありますので、心配な人は家で一度練習することをおすすめします。
豚汁

お味噌汁と並ぶ人気を誇るのが豚汁です。
ホッとする味噌の味が相手に家庭的な印象を与えます。
味の濃さ、具材など各家庭の違いもあるので、彼の家庭ではどうだったのかを聞いてみてもいいかもしれません。
グラタン

一言でグラタンと言っても実はソースから具材までたくさんの種類があります。
王道なのはチキンのクリームソースなどですよね。
彼の好きな具材を入れるとより喜ばれるでしょう。
サバの味噌煮

外食でもコンビニなどのご飯でも和食を食べる機会は少ないという男性も少なくありません。
そんな男性たちにTHE和食であるサバの味噌煮を出したら感動されること間違いなしです。
ポテトサラダ

あまり印象はないかもしれませんが、実は男性はポテトサラダが好きな人が多いです。
特に家で作るとなるとポテトを潰したりして意外と手間がかかり、飲食店などでしか口にすることがないという人が多いので、家で出すと喜ばれます。
こしょうを効かせてみたり、ジャガイモをごろっとさせてみたり、自分なりのアレンジを加えてみてもいいでしょう。
おわりに
女性は手料理を披露するとなると凝ったものを作りがちですが、実は男性にはシンプルな料理の方が好まれます。
女性が好むような東南アジア料理、カフェごはん、香辛料を使った料理などは男性には不評なことも多いため、王道のメニューで勝負するのがいいでしょう。
イメージは子どもが好きなメニュー。こんなのでいいのかな?と思うくらいベタな料理の方が実は喜ばれます。
そして何より男性が喜ぶのは頑張って作ってくれたあなたの気持ちです。
失敗を恐れずに、彼のために一生懸命作ればそれだけで嬉しいものです。